|
|
ご自分自身が似合う色がわかって普段の生活に活かせるようになるためのパーソナルカラーレッスンです。
同じピンクでも黄みや青みに色が分けられ、黄み、青みというベースカラーによって顔映りが違って見えます。似合っていないと寂しそうに見えたり表情が険しく見えたりします。又、肌に調和し似合っていると肌は健康的で明るく見えます。色々な色を見比べる事で微妙な色の違いを見分ける力がつきます。ご自分自身を知ってより素敵に輝くためにお勧めの講座です。 |
受講料 |
38,500円 (税込) |
回 数 |
2時間×5回 (計10時間) |
教材費 |
8,800円 (税込) |
注意事項 |
初めてコースを受講される方は、別途5,500円の入学金がかかります |
|
講座日程は状況により変更する場合がございます。ご了承下さい。 |
1回目
|
素敵に見える色選びとは?貴方の最高の魅力を引き出すパーソナルカラーについてお伝え致します。
お似合いの色を分析する、 4シーズン法(Spring・Autumn・Summer・Winter)の分類方法や小物の選び方、色の見極め方を身に付けます。
トータルでステキになる色彩感覚を磨きます。 |
2回目
|
4シーズン法でのカラー分析
ドレープ(色布)をあて、似合うカラーグループを探します。似合う色を使用し実際にコーディネート方法をレクチャーしていきます。ヘアカラーの色や小物の色の選び方など、お伝えいたします。 |
3回目
|
ベストカラー発見
さらに細かく、貴方を最もステキに見せてくれる色・ベストカラーを探していきます。各シーズンカラー(160色)の中から最もお似合いになる色をみつけていきます。 |
4回目
|
メイクアップ
似合う色を使ってメイクをしていきます。パーソナルカラーを活かしたナチュナルメイクアップレッスンです。ファンデーション・アイシャドー・リップ・チークの色提案を交え、実習を行います。 |
5回目
|
パーソナルカラーを取り入れ、しかも今お持ちの洋服も無駄にしないコーディネート法を学びます。雑誌を使ってご自分のシーズンカラーを探しコラージュ作成をしていきます。
また、襟の形やスカートのライン等、どのようなラインがお似合いになるか分析していきます |
|
|